k50のフォトログ

写真がうまくなりたいおっさんが気ままに綴るブログ

動体撮影がうまくいかない。。。

K-50を使い始めてから、航空祭やレースなど、被写体が動く撮影を結構やっていますが、ほとんどの写真は引き伸ばすとピントが合ってない感じで、いまいち納得のいく仕上りになりません。先日のエアレースだって3500枚以上撮って、何とか見れそうなものを選び記事にしましたが、とにかくピンボケ?? 手ぶれ?? が多く、ずっと選別していると気持ちが悪くなってきます。。。(-.-)

カメラの設定だって、毎回事前に熟考し、ホワイトバランスもその時の状況に合わせますし、AFだってちゃんとコンティニュアスにしてます。SS(シャッター速度)も手ぶれしない 1/焦点距離秒未満 になるよう気を付けてます。が、しかしどうしたものか、私の動体写真はモヤーってしてるんですよね。。。

f:id:k50:20170616025628j:plain
< 写真と本文の内容とは関係ありません m- -m >

先日のエアレースをきれいに撮ってた人も結構いて、一体何が違うのかいろいろと見てますが、中には焦点距離450mmでSS1/250秒なんて掟破りの撮影をする人もいて、それなのに、まるで飛行機をホバリングさせて、三脚使って撮ったんじゃないかと思うほどきれいに仕上がってました。もう私にしてみればそんな人は神様としか思えません。

続きを読む

久々のマスツーで赤城、榛名を行く

週末は先輩の誘いで久しぶりのマスツーに参加しました。今私が乗っているのはスクーターで高速なんかではスピードも遅く足手纏いになってしまいそうですが、こうやって誘ってもらえるのはありがたいことです。

参加メンバーを考えると走りがメインになりそうでしたが、一応カメラは持っていきます。。。^^

f:id:k50:20170612040526j:plain

CBR600RR、KTM690モタード、NINJA1000、FORZAと異種格闘戦状態ですね。

続きを読む

念願のレッドブル・エアレースを観戦

レッドブル・エアレース千葉の予選を観戦してきました。今年は無事開催され迫力あるレースを観戦することが出来ました。2015年の日本初開催の時は仕事に忙殺され断念。昨年の予選は現地にまで行ったのに強風でキャンセルになったので、今回はうれしさも一入です。

 

レンズはシグマの50-500mmを先日購入しまして今回デビューしました。重量が約2kgあり結構重いです。。。それとアクションカメラのWG-M1を持っていきました。

撮影モードはTAv、プロペラ機なのであまり高速シャッターにならないよう、1/320~1/640sec、たまに1/800secぐらいで試してみました。ISO感度は100-1600の間でオート。WBは太陽光です。

室屋
室屋選手は6月3日時点で4位。2連覇目指して頑張れ!

続きを読む

木更津、三崎の日帰りツーリング

今年のGWは連日天気が良く、最高のツーリング日和でした。とは言ってもさすがにGW、高速も下道も渋滞はハンパではありませんでした。さすがに機動性の良い2輪でも、そうそうスムーズには進むことが出来ません。なので日帰りツーリングにはちょっと近めの往復200km程度のツーリングに行ってきました。

 

中の島大橋 (1)

木更津 中の島大橋

5月4日 ツーリングルート
自宅 → 姉崎袖ヶ浦 → ダチョウ王国 → ドイツ村 → 木更津港 → 三井アウトレット → 自宅

走行距離 183km

続きを読む

待望のGW突入

なんだか2017年を迎えて、あっという間に5月になってしまった気がします。休日は絶対に休もうと、平日はなるべく業務を消化しようと頑張ってきたのもあるんでしょうね。。。しかしGWに入っても半分仕事、半分休みのような状況なのでテンション上がりません。

これではいかんと切りの良いところでテレワークを終了し、カメラを持って近所を徘徊しました。^^♪

鯉幟

続きを読む

関宿のグライダーを眺める

今日は気持ちの良い晴天だったので、スクーターで流しながら江戸川沿いを北上し、野田市関宿まで走りました。千葉県の最北端です。。。

f:id:k50:20170424003826j:plain

関宿付近を走ると上空をグライダーが滑空しているのをよく目にします。今日も気持ちよくグライダーが飛んでいました。この付近に滑空場があるのは知っていましたが、実際に見たことが無かったので滑空場を探してみます。。。

続きを読む

雨の週末なので近所で花見

今週末は雨だけじゃなく風も吹いていて、桜吹雪が近所を舞ってます。このタイミングを逃したら来週は花見は出来なさそうなので、傘と単焦点レンズ持って近所の桜を撮りました。

 

松戸の桜
1/250sec F5.0 90mm 矢切の渡し土手付近

続きを読む